HOME > スタッフブログ > スタッフブログでタグ「歯周病」が付けられているもの

スタッフブログでタグ「歯周病」が付けられているもの

歯周病とアルツハイマー病

こんにちは。
副院長の岡村です(≧▽≦)

6月6・7・8日と大阪で開催された抗加齢医学会に参加してきました(*´▽`*)

医科・歯科以外にも抗加齢に関する様々な分野の研究を学べる素晴らしい学会です。

2日目に受講したシンポジウムは特に歯科と関連があり、皆様にもぜひ知っていただきたい内容だったので要点を書きだします。

口から全身の健康を考える-抗加齢歯科医学の最前線
名古屋市立大学の道川誠教授のお話は前から興味のあった『歯周病とアルツハイマー病』がテーマでした。...

道川教授によると、

1.歯周病はアルツハイマーのリスクファクター

歯周病はアルツハイマーの原因であるアミロイドβの産生を促進する!
歯周病のPg菌が多ければ多いほど、認知症が進む!

2.歯牙欠損とアルツハイマー

歯牙欠損はアミロイドβの産生に影響を及ぼさないが、記憶をつかさどる海馬の脳細胞が減少するので記憶障害をおこす!

3.soft dietとアルツハイマー

soft diet 咬まなくてよい食事は、神経細胞の機能を低下させることで記憶障害をおこす!

ということは、

 歯周病にならない!!

 口腔ケア(ハミガキ・定期的受診)をして自分の歯をしっかり残す!!

 きちんと咬む食生活を行う!!

ことで、

認知症・加齢による物忘れを予防することができるということです(*´▽`*)

また、残念ながら歯を失った方は

歯科を受診してしっかり咬めるブリッジ・入れ歯・インプラントで補いしっかり咬める食生活を!!
ただ、補うだけではなく咬み合わせなどをしっかり考慮した補綴物を入れてもらいましょう。その場しのぎの補綴治療は後々大変な状態を招きます!!!

3でもわかるように、咬まない食事は歯にとっても脳にとっても良くないのです。咬まなくてもよい軟らかい食事は、それしか食べられない方のための食事です。

また、関連して興味深い記事も発見!!

『天然歯が多いほど、記憶力が高いということが最新の研究で判明した』

以下抜粋です。
これは、ノルウェーとスウェーデンの大学による共同研究チームが発表したものです。天然歯が多いとなぜ記憶力が高いのか。その理由は色々と考えられるようだ。ひとつは、天然歯から人口歯に変わることで「歯の感覚」が低下し、脳に送られる信号が減ってしまうことにあるという。もうひとつの理由は、「噛む力」にある。天然歯でしっかり噛むと脳への血流が増え、脳の広範囲の部位の活動が活発になるのだ。
また、多くの歯が欠けていたり、入れ歯を使用していると特定の食事を避けるようになる。それによって、ビタミンやタンパク質の摂取量が減ることが、脳の活動に影響を与えている可能性もあると研究者は指摘している。
さまざまな理由が考えられるが、とにかく歯を長く健康に保つことは記憶力をキープすることにもつながるようだ。頭の健康を保つためにも、歯の健康にはより気を使った方がよさそうだ。

おまけで・・・歯周病のセルフチェックです。

気になる方は手遅れにならないように、すぐにかかりつけの歯科を受診しましょう!!

《 歯周病のセルフチェック 》
~思いあたる症状をチェックしましょう!~

□ 朝起きたとき、口の中がネバネバする。
□ ブラッシング時に出血する。
□ 口臭が気になる。
□ 歯肉がむずがゆい、痛い。
□ 歯肉が赤く腫れている。
□ かたい物が噛みにくい。
□ 歯が長くなったような気がする。
□ 前歯が出っ歯になったり、歯と歯の間に隙間がでてきた。
  食物が挟まる。

*上記の項目3つあてはまる:油断は禁物です。
  ご自分および歯医者さんで予防するように努めましょう。
*上記の項目6つあてはまる:歯周病が進行している可能性があります。
*上記の項目全てあてはまる:歯周病の症状がかなり進んでいます

出典 日本臨床歯周病学会 一般の皆様へ 歯周病と

タグ:

船越歯周病学研究所 セミナーマスターコース!!

副院長の岡村です。
 
土日は福岡で行われた船越歯周病学研究所 マスターコース全5回・5カ月の1回目を受講してきました。
 
 
1376308_596762587051502_1222931372_n.jpg

土曜日は講義終了後懇親会へ・・・
 
 
 
1370498_596431947084566_1125664927_n.jpg風格のある門構え。
趣のある数寄屋造りの老舗料亭。
北は北海道 南は沖縄まで 日本全国の先生方とともにに楽しいひと時を過ごすことができました。
船越先生のセミナーは歯周病を学ぶだけでなく多くの付加価値があります!!!
参加される先生とただお知り合いになれるのではなく、親しくなれる!!
そういう雰囲気を創ってくださる船越先生をはじめスタッフの先生方にいつものことながら感動し感謝しています。

というわけで、前日の金曜日はベーシックコースで親しくなった先生方が熊本にいらっしゃって、セミナーの前夜祭でした。
皆さん、熊本の郷土料理に満足されていらっしゃったようで私も一安心(*^^*)

来月も楽しみです(≧▽≦)
 
1379026_595977373796690_1717591922_n.jpg
 
 

タグ:

歯周病セミナー

副院長岡村shineです。

2月から福岡で周病の知識を深めるために歯周病セミナーを受講しています。

7月までの半年間の土日2日間のコースでみっちり歯周病を学びます。

主催の船越先生を慕い日本全国から歯周病を学びたい先生方が集まっており必然とモチベーショもあがります。

前回は座学がメインで今回は抜去歯牙を使用したスケーリング・ルートプレーニングの実習でした。

なんとアイマスクをして歯牙についた歯石を除去し、それを船越先生が一人ずつチェックします。

歯牙は拡大されスクリーンに映され先生の評価をうける・・・普段ではなかなか経験できないことです。

スケーリングやルートプレーニングはほとんどの歯科では衛生士が行っており歯科医師が普段行うことは少ないのです。

参加の先生方は高評価をいただいている方がほとんどでした。

子供が小さくこういうセミナーになかなか参加できないので緊張しましたが、私も先生からお褒めの言葉をいただき嬉しかったです。

今回ご一緒の先生方はやる気にあふれる先生方が多く私も認定医を取得できるよう頑張りたいと思います。

次回は来週の土日となります。

20日土曜日は私が不在でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 


タグ:

嬉しいこと・・・

先日インプラントの2次手術をされたHさん。

本日消毒にいらっしゃいました。

エントランスまで見送って話をしているときに

『このクリニックで治療をして本当によかった』

とおっしゃって帰って行かれました。

『インプラントの治療も思い切ってやってよかった・・・』

とおっしゃっていました。

これは御主人もおなじ御意見とのこと。

奥様の口腔内の状況がよくなっていくのが、わかったというのです。

また、帰省の際には必ず来院される息子さんもサンフラワーのことを気にいってくださっているとのこ

と。

感謝の言葉を述べられて感動いたしました。

こちらこそ本当にありがとうございます。

・・歯周病の怖さ・口腔の健康の大切さ・きちんとしたメンテナンスの重要性

このことを一番ご理解されているHさん。

もちろんHさんのホームケアはとてもきちんとされています。

これからもHさんをはじめ皆様のお口の健康を維持・増進できるよう一緒に頑張っていきたいと強く思い

ました。

患者様が口腔の健康の重要性と、そのために何が必要かを十分に御理解され、

そしてひつようなことを確実に実行されている。

これがサンフラワーの理想です。

なかなか難しいことですが、思いが伝わった時って感動しますね。

歯医者をやってて本当によかったと思いました。

                      

                   熊本市上通りアーケードの歯科 

口臭治療・インプラント・ホワイトニング・審美歯科・ブライダルデンタルエステ・歯周病治療・予防歯科

白く美しく健康的な口元を手にいれたいあなたに

サンフラワーデンタルクリニック ・上通インプラントセンター

 


タグ:

骨ができてる!!

患者さまのHさん。

昨年の6月右下の歯がぐらぐら揺れて噛むと痛いと言ってはじめて来院されました。

うちに来院される前は近所の歯医者さんに定期的に通われていたそうです。

なのに、初めて来られた時の検査で重度の歯周病であることがわかりました。

患者さんにしてみれば、寝耳に水。

『今までちゃんと通っていたのに・・・担当の先生からは一言もそんなこと聞いたことありません。』

かなりショックのご様子。

レントゲンで骨が吸収している所見をみていただきました。

『こんな写真は撮ったことがありません。』

歯周病検査もしたことがない。でも歯石除去は定期的にしていた??とのこと。

歯周病検査もせずに、歯石除去しているのが不思議ですが、何のために通っていたのでしょう

か?患者様はきちんと通っていたのに歯医者のきちんとした対応がおこなわれずこのようなことになっ

てしまい、同じ歯科医としては申し訳ない気持ちでいっぱいです。

Hさんは先生を信用して定期的に通っていたのに・・・。

本当にお気の毒です。

あなたが通っている歯科医院の定期検査はだいじょうぶでしょうか?

本当にむし歯や歯周病の早期発見をする検査をしてくださっていますか?

Hさんは、定期的に通院していたにもかかわらず歯周病が進行していました。

 

Hさんの治療計画を立てたところ、8本はもう見込みのない歯でした。

いろいろ話をした結果・・・

だめでもともと。

やるだけやってだめなら抜歯という、なるべく保存の方向で治療を進めることになりました。

というわけで、8本のうち3本だけ抜歯することにしました。

その後、状態が少しでも良くなるよう歯周病の治療を行っていきました。

それでも右下小臼歯の動揺はあまり改善されません。

Hさんと話あった結果、揺れている歯の周りをきれいにし骨を作る手術を行うことにしました。

仮歯を外す際もかなり動揺していて怖いくらいでしたが、年明けにチェックしてみるとびっくりするほど

動揺がおさまっていました

Hさんも、噛んでも痛みがまったくないとのことでした。

今日レントゲンで状態をみたところ骨がきれいにできていました

Hさんも私たちも嬉しくなりました。

6月から今まで頑張ってきた甲斐がありましたね。

残り5本もHさんと頑張って残していきたいと思います。

他の歯も同じようにいい反応があればよいですね。

次回は初期治療で残念ながら抜歯したところにインプラントを植立します。

もうしばらくかかりますが頑張りましょうねHさん

                   

                    熊本市上通りアーケードの歯科 

口臭治療・インプラント・ホワイトニング・審美歯科・ブライダルデンタルエステ・歯周病治療・予防

白く美しく健康的な口元を手にいれたいあなたに

 

サンフラワーデンタルクリニック

 


タグ:

ほんだ歯科提携クリニック合同研修会

サンフラワーデンタルクリニック副院長の岡村由香理です。

12月5日の日曜日、口臭治療の合同研修会が大阪でありました。

総勢300名の開業医の先生を主体とする研修会で、講演内容も盛りだくさん。

はじめは、ほんだ先生の講演。ほんだ式口臭治療の新しいガイドラインの説明・具体例をあげながらの詳しい治療説明など、ときどきユーモアをまじえながら楽しく学ぶことができました。

口臭治療へのモチベーションもさらに上がり、口臭でお悩みのかたを一人でも救ってあげたいと誓いました。

また、午後からは関西医科大学耳鼻咽喉科教室の准教授である久保伸夫先生の講演で歯科と耳鼻科と共有する領域についてのお話で大変興味深いお話ばかりでした。とくに鑑別が困難な口腔粘膜疾患についてのお話はずいぶんとためになりました。それから、口臭患者さんに訴えの多いのどの違和感については、アトラスや内視鏡まで用いてわかりやすく丁寧な説明でした。

また、参加された九州ブロックの先生とも交流を深めることができ有意義な一日でした。

口臭でお悩みの方は、まずはメールかお電話でお話を伺います。

悩んでいたことを話されるだけでも楽になりますよ。

                    熊本市上通りの歯科

 口臭治療・インプラント・ホワイトニング・審美歯科・ブライダルデンタルエステ・矯正・歯周病

白く美しく健康的な口元を手にいれたいあなたに

 

サンフラワーデンタルクリニック

 

 

 

 

 


タグ:

口臭って?

こんにちは。サンフラワーデンタルクリニック副院長の岡村です。

私は小さいときからにおいに敏感で何でも臭いを嗅ぐ癖がありました。

また、鼻もとてもよく臭いの嗅ぎ分け(どこでそんな特技を披露するの??)には自信があります。

歯科の分野にもそんな私にぴったりのお仕事がありました。それは口臭治療。

私と院長はほんだ式口臭治療(ほんだ先生は口臭治療の世界的権威)の認定医です。

というわけで、今日は口臭についてのお話をしたいと思います。

突然ですが、皆さんお口の臭いが気になりませんか?

人と近い距離で会話しないといけない職業の方、あなたの息はチェックされています。

心当たりありませんか?

会話の相手が手で鼻を覆ったり・つまんだり、口数が少なくなったり、取引先の担当を変えられたり、怪

訝そうな顔をされたり、部署を変更されたり、または理不尽な移動を言い渡されたり・・・。

以外と口臭が原因かもしれません。

実は、口臭があることを口臭のある本人自覚できないのです

なぜなら、嗅覚というのは順応しやすいので、常に口から漂っている臭いには鈍感になってしまい臭っ

ている本人はまったく気付くことが出来ないのです。

これとは逆に常に自分が臭っていると感じている人がいます。これはあり得ない話なのです。

いつもは、臭っていないから臭っているときに気がつくので、いつもではなくたまたま臭っているときに

気付いただけということです。

皆さんわかりますか?

口臭には病的口臭と生理的口臭があり、病的口臭の方は前者で常に臭っているので自分の臭いに気

付かないのです。

こういう方は友達や家族とくに奥さんに指摘されて当クリニックを訪れることが多いですね。

後者の常に臭っていると感じている人は生理的口臭を時々感じているのです・・・。

また、自分のにおいに敏感で生理的口臭すら許せない自臭症の方。

この方々はどの歯科医院にいっても『どこも悪くありません。口臭もない。』という診断をされることがほ

とんどです。なぜならこの方々が感じているのは生理的口臭だから・・・・

生理的口臭はだれでもあります。生理的に起こるものなので・・・。

起床時・空腹時・疲労時・緊張時・女性なら生理のときに臭いが強くなります。

私達が師事したほんだ先生は、この誰もが「口臭なし」で片付けてしまう生理的口臭をコントロールしよ

うと口臭治療を確立されました。

私もほんだ先生のセミナーを受けるまでは「口臭はないですよ」と言っている側の人間でした。

大学では、口臭の治療といっても病的口臭のみをターゲットとした歯周治療がメインでこれといった治

療法なんて確立されてなかったのです。

でもセミナーを受け先生のエビデンスに基づいた話を聞くと今まであまりにも簡単に口臭というものに

ついて考えていたんだと反省してしまいました。

ほんだ先生は、口臭治療で大切なのは原因の特定であると話されています。

まず、臭気がどこからくるのか、なぜ臭気が発生するのか・・・。

ほんだ式口臭治療はそこから始まります。

なので、検査・診査に1時間、カウンセリングに1時間かかってしまうのです。

時間がかかることに予約を取られる皆さんが驚かれますが、精密な口臭機器で口臭測定をおこない、

カウンセリングから生活習慣に原因がないかなど探っていきますので、かなりお時間を必要とします。

また、当日に無臭に近い息にしますので、そのためにしなければならないことを指導いたします。

ここでも時間をとられます。きちんと理解していただいて、おうちで実践していただく。これが重要です。

きちんと実行された方はだいたい3週間後の再診時には、晴々としたお顔で来院されます。

口臭は病気とみなされていないので、治療は保険外になります。

悩んでばかりでは何も解決しません。

私たちはあなたの口臭のお悩みを解決するお手伝いをいたします。

悩んでないで一歩前へ進みましょう。

当クリニックには、悩みを解決された方々が多くいらっしゃいますよ。

 

  熊本市上通りの歯科 口臭治療・インプラント・ホワイトニング・審美歯科・ブライダルデンタルエステ

白く美しく健康的な口元を手にいれたいあなたに

サンフラワーデンタルクリニック

 

 

 


タグ:

このページのトップへ