カテゴリ
- カテゴリを追加 (5)
- ホワイトニング (22)
- 院内紹介 (8)
- いただきもの (24)
- お知らせ (23)
- 今日のサンフラワー (61)
- 無痛治療 (2)
- 口臭治療 (5)
- 保険外症例 (4)
- インプラント (23)
- ホスピタリティ (4)
- 矯正治療 (4)
- 勉強会 (8)
- 子供の治療 (5)
- 雑談 (12)
- 補綴 (5)
- 入れ歯(義歯) (2)
- セミナー・勉強会 (12)
- 歯周病 (6)
- 予防歯科 (8)
- プレゼント (2)
- ブライダルデンタルエステ (2)
- パタカラ (1)
- リップエステカテゴリを追加 (1)
- 審美歯科 (5)
- セラミック治療 (9)
- 休日 (2)
- スタッフあれこれカテゴリを追加 (2)
- アンチエイジング (5)
- その他 (3)
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (7)
最近のエントリー

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2011年2月アーカイブ
スタッフブログ 2011年2月アーカイブ
インプラントの上部構造
皆さん、上部構造ってご存知ですか?
インプラントというのは、人工歯根といわれ歯の根っこの部分の役目を果たすものです。
インプラントだけでは噛めるようにはなりません。
インプラントの歯肉から出ている部分と上部構造(差し歯と同様な構造のもの)をアバットというコネク
ターを介して接続してはじめて噛めるようになるのです。
今日は以前3本インプラントをいれられた方の上部構造の試適(衣装合わせみたいなもの)でした。
いつも、機能的で美しい技工物を作ってくださる技工士Yさんと
院長と患者さんとスタッフと・・・
皆で鏡をみて色や形や、かみ合わせ等の最終チェックです。
まるで花嫁さんのドレスを選ぶか如く・・・
患者様の周りにスタッフがいて
写真をとって話を聞いて・・・
技工士と歯科医師のコラボがうまくいき素晴らしいものが完成します。
健康的で機能的でかつ美しい補綴が完成するのもあと少し。
楽しみですね。
サンフラワーの審美歯科は、技工士さんと歯科医師と患者様がしっかりとコミュニケ―ションを取り進んでいくので、皆様その美しさや機能性に満足
されています。
アフターケアもしっかり行っていますので安心です。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月17日 10:36 | 個別ページ
♥ リップエステ ♥
乾燥が気になるこの季節・・・
あなたの唇はガサガサしていませんか?
ひび割れ警報でてませんか?
治療中も口を開けると出血される方少なくありません。
サンフラワーではクリームを塗って対応していますが、
そうなる前に
艶やかでプルップル
の唇にしてみませんか?
サンフラワーのリップエステは
多くのリピーターがいるほど!!
リップを塗らなくてもボリューミーで魅力的な唇・・・
何かが違う・・・なんだか魅力的
って感じがよいですよね。
写真は上がBEFOREで下がAFTERです。
インプラント・口臭治療・ホワイトニング・パタカラ・審美歯科・歯周病のことなら
熊本市上通アーケード
サンフラワーデンタルクリニック
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月17日 10:09 | 個別ページ
Happy Valentine!!
冬はおいしい物が食べれるイベントがたーくさんありますが、
2月はバレンタイン
今年も院長へ日ごろの感謝の気持ちも込めてスタッフ一同からチョコレートを贈りました
幼いころはお父さんがもらってくるチョコを楽しみに待ってたな~~と思いだしました
小さい子も大人の方もチョコを好きな方けっこういらっしゃいます
サンフラワーデンタルクリニックには「歯医者さんが作ったチョコレート」がありますよ
甘味料キシリトール100%ですので虫歯の心配も大丈夫です
ぜひお試しください
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月15日 08:45 | 個別ページ
インプラント・・・
今日もインプラントの手術がありました。
Nさん、来院された時はかなり緊張のご様子。
すかさず、スタッフがリラックスできるよう話かけます。
緊張がほぐれたところで、診察室へご案内。
院長のオペ着を見てまた顔がこわばりましたが
副院長・スタッフが話かけてリラックスされたご様子
今回のNさんは
右下の奥歯を 抜歯 → のう胞摘出 → ソウハ → インプラント埋入
という流れで手術を行いました。
初診時にパノラマ撮影(レントゲン)をおこなったところ
歯の根に病巣があり、骨がかなり吸収しています。
Nさんに『違和感とか痛みなどの症状はなかったですか?』
と尋ねると、10年近く咬んだ時に違和感があり、
時々は痛みもあったとのこと。
残念ながら、根管治療(保存的治療)では効果が
得られないほどに悪くなっていました。
(違和感を感じたときに歯科を受診していれば・・・という気持ちはありますが)
CTで撮影し確認したところ、
根尖病巣はのう胞になっており下歯槽神経と近接・・・
のう胞摘出の際、神経を傷つけるようなことがあれば、
知覚異常が起こる可能性がある
場合によっては
インプラント埋入手術は後日行う可能性もありますと
説明したため
緊張されていたのかもしれません。
手術自体は、のう胞摘出も問題なく・・・
ソウハしても下歯槽管との遭遇はありませんでした。
というわけで、無事インプラント埋入手術が終わりました。
患者様も終わってほっとされていました。
『痛くもなかったし、大変でもなかったし・・・普通の治療と同じ感覚でした。』
院長からインプラントが埋入されたレントゲンを
見ながらの説明を受けて終了。
時折笑顔でお話されていました。
Nさん無事終わってよかったですね。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月14日 16:05 | 個別ページ
☆2月のお花☆
こんにちは
最近はとても暖かい陽気でしたが、今日は雪が降ったりとまた寒くなりましたね
くれぐれも体調管理にはお気をつけ下さい
毎月上通りにあるプランタンというお花屋さんからお花を持ってきて頂いているのですが、
今月は・・・
お花と鳥が3匹飾ってありました。
子供達は当然ですが、スタッフも「かわいいかわいい」と大好評でした
他の患者さまも写真を撮っていかれたり・・・
何度見てもとてもかわいいなと飽きず見とれてしまいます
プランタンさんありがとうございました
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月12日 17:27 | 個別ページ
buono buonoで美味しいひとときを
今月初めに 皆でお食事会をしてきた様子を
お伝えしたいと思います
場所は以前もお食事させて頂いたボーノボーノさんです
完全予約制のプライベートレストランなのでゆっくりと落ち着いて
美味しいお食事を楽しむことができます
素敵な前菜から始まって
すっきりと飲みやすいオーガニック白ワインと...
ナイフが必要ないほど柔らかく赤ワインで煮込まれた牛ホホ肉にデザート
お食事のあとはマスターがお料理一つ一つご紹介して下さって
『今日はちょっとがんばってみました~』と、
ニコニコ顔でお話してくれましたとっても素敵な方です
ぜひまた おじゃまさせて頂きたいです
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年2月 6日 17:29 | 個別ページ