カテゴリ
- カテゴリを追加 (5)
- ホワイトニング (22)
- 院内紹介 (8)
- いただきもの (24)
- お知らせ (23)
- 今日のサンフラワー (61)
- 無痛治療 (2)
- 口臭治療 (5)
- 保険外症例 (4)
- インプラント (23)
- ホスピタリティ (4)
- 矯正治療 (4)
- 勉強会 (8)
- 子供の治療 (5)
- 雑談 (12)
- 補綴 (5)
- 入れ歯(義歯) (2)
- セミナー・勉強会 (12)
- 歯周病 (6)
- 予防歯科 (8)
- プレゼント (2)
- ブライダルデンタルエステ (2)
- パタカラ (1)
- リップエステカテゴリを追加 (1)
- 審美歯科 (5)
- セラミック治療 (9)
- 休日 (2)
- スタッフあれこれカテゴリを追加 (2)
- アンチエイジング (5)
- その他 (3)
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (7)
最近のエントリー

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2013年3月アーカイブ
スタッフブログ 2013年3月アーカイブ
ありがとう、おかーーーさーーーん!!!
3月いっぱいで歯科衛生士・NARD認定アロマセラピストの
井上さんが退職されましたさみしーっっ
春からはアロマセラピストとしてご自宅サロンにてご活躍される予定です
いつも笑顔で温かく、癒し系で私たちにとってはお母さん的存在ででした。
(※年齢が親のように離れているわけではありませんよー♪笑)
仕事のことはもちろんですがプライベートなことまでお母さん(井上さん)に相談すると
とてもいいアドバイスをしてくれました
私たちは何度も背中を押してもらいました
最後の日はそれぞれありがとうの気持ちを込めて田中お手製のメッセージカードと
スタッフからはお母さん(井上さん)が好きそうなマスキングテープ詰め合わせをプレゼント
ご主人とラブラブで可愛い息子さんもいらっしゃって私たちの憧れです
院長とゆかり先生からは素敵な花束が贈られました
一緒にお仕事ができて本当に楽しかったです。
また月曜日からも普通に出勤してきそうな気がしてなりません笑
サロンが落ち着いたら遊びに行きますねーっ
もちろんサンフラワーにも遊びに来てくださいっ
おつかれさまでした
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月29日 21:24 | 個別ページ | トラックバック(0)
歯周病セミナー
副院長の岡村です。
2月から福岡で歯周病の知識を深めるために歯周病セミナーを受講しています。
7月までの半年間の土日2日間のコースでみっちり歯周病を学びます。
主催の船越先生を慕い日本全国から歯周病を学びたい先生方が集まっており必然とモチベーションもあがります。
前回は座学がメインで今回は抜去歯牙を使用したスケーリング・ルートプレーニングの実習でした。
なんとアイマスクをして歯牙についた歯石を除去し、それを船越先生が一人ずつチェックします。
歯牙は拡大されスクリーンに映され先生の評価をうける・・・普段ではなかなか経験できないことです。
スケーリングやルートプレーニングはほとんどの歯科では衛生士が行っており歯科医師が普段行うことは少ないのです。
参加の先生方は高評価をいただいている方がほとんどでした。
子供が小さくこういうセミナーになかなか参加できないので緊張しましたが、私も先生からお褒めの言葉をいただき嬉しかったです。
今回ご一緒の先生方はやる気にあふれる先生方が多く私も認定医を取得できるよう頑張りたいと思います。
次回は来週の土日となります。
20日土曜日は私が不在でご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月28日 16:37 | 個別ページ | トラックバック(0)
歯と歯の間が茶色いんですけど、これって虫歯ですか?
『歯と歯の間がだんだん茶色くなってきた気がするんです。
痛くないんですけど虫歯でしょうか?』
このような質問をされることが多々あります
今までは気づかなかったけれど、よ~くみてみると あれ?なんか茶色いかも・・・。
このブログをご覧になっている方にも多いのではないのでしょうか
鏡でお口の中をチェックしてみてください
実はこれは虫歯というよりも詰め物の色が変わってきているのです。
そして"詰め物"がしてあることにすら気づいてない方もいらっしゃいます
保険内の治療でプラスチックの詰め物がしてあるのですが時間の経過とともに
少しずつ変色してくる例は珍しいことではありません
なので変色している詰め物の部分を新たに詰めなおせばきれいになりますよ
まずはアナタのお口の中の状態がどうなっているのか私たちと一緒にチェックしてみませんか?
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月22日 13:47 | 個別ページ | トラックバック(0)
院長からホワイトデー♫
ブログでのUPが大分遅れてしまいましたが
先日のホワイトデーに院長からスタッフへ
トミーズショートブレッドハウスのクッキーを頂いちゃいましたっ
スタッフみーんなここのクッキーが大好きでいつもゆかり先生から
差し入れを頂いてはキャーキャなんです
中身はなんとバタフライ型の可愛らしいサンドクッキー
見てるだけでも胸きゅんです
みんなで仲良く美味しく頂きましたありがとうございました
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月18日 13:44 | 個別ページ | トラックバック(0)
ホームホワイトニングをしたいけれど家でする時間がないです。
ホームホワイトニングをご説明していると患者様からよく言われるのが
『ホームホワイトニングって家で2時間ぐらいかけるんですよね~?そんな時間ないな~。』
『夜寝る前にするんでしょ~?面倒じゃないかな~?』
などなど
ホームホワイトニングはご自宅で気軽に始められるホワイトニングとして人気ですが
1日約2時間程度 専用のマウスピースを装着する必要があります
じわじわゆっくり効果が出るので毎日持続して行うことがポイントです
1日の中の2時間・・・と聞くとなかなか難しいと思われがちですが
実はそんなことないんですよー
夜寝る前にしなければいけないわけではなく、朝起きて、身支度やメイクをする時間。
日中はデスクワークであまり人と話さなくてもいい、とか
テレビや読書をしてる間、私のようにネットサーフィンに没頭している間・・・
など、意外とホームホワイトニングに充てられる2時間ってあるんです
患者様の中には仕事中もあまり目立たないから昼間の2時間でしてますー
という方もいらっしゃいます
ね?意外と目立たないものです
あなたの1日の生活の中でも探してみればホームホワイトニングをする時間が
きっとあると思いますよっ
ホームホワイトニング 1セット(ジェル4本+マウスピース上下) ¥31,500
ジェルのみ購入(2本ずつで販売) ¥10,500
マウスピースのみ作成 ¥10,500
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月13日 12:09 | 個別ページ | トラックバック(0)
コーチングのセミナー修了しました☆
今年の1月から通っていたKizuki塾というコーチング講習に
院長と歯科衛生士の戸上が通っていました。
先日2人とも無事に修了しましたーーー
初めてコーチングというものに触れましたが
グループワークをしたり講習生の前で発表したり、と座学だけではなく
時間もあっという間に過ぎていきました。
下の写真は院長のプレゼン発表を聞いてわたくし戸上が感想を言っている場面です。
とても照れてしまい顔(´・_・`)が真っ赤ですね
あ、よく見たら院長も照れてますねw
3ヶ月かけて修了したのですが今後も
よりよいクリニック作りのためにも患者様の心の声に届くような
ケアができるようになりたいです
講師の増田真一先生との記念写真です↓
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月 9日 14:22 | 個別ページ | トラックバック(0)
ホワイトニングをしたら縞模様が出てきました、これは何ですか?
オフィスホワイトニングを施術後に歯の表面に帯状の線が出現することがあります
これは≪ホワイトバンド≫というものです特に上の前歯2本をご注目ください
ホワイトバンドとは歯の石灰化の低い部分で、実は歯が生えてきたときからあるものですが
歯の色が濃かったり、色素沈着がひどかったりすると
よ~~~く見ないとわかりにくい場合があります。
そしてホワイトニングをすることにより患者様ご自身でもホワイトバンドがわかるようになります。
ホワイトニングをしたせいで縞模様になったのではなく、
もともと縞模様があったがホワイトニングをして鮮明になった。。。。ということです。
オフィスホワイトニングを繰り返したり、ホームホワイトニングの併用で
ホワイトバンドを目立ちにくくすることは可能です
ホワイトンングを続けていくことにより歯の白さがアップし
『ホワイトバンドはあまり気にならなくなったわ』という患者様が多いです
当院ではホワイトニング前にしっかりカウンセリングを行いますのでご質問があればお気軽にお尋ねくださいね
オフィスホワイトニング 1回目 21.000円 2回目(半年以内なら)15,750円
ホームホワイトニング 1セット 31,500円
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月 5日 09:55 | 個別ページ | トラックバック(0)
神経を取った歯が茶色くなってきました、白くしたいです!!パート2
神経を取ってしまった歯を白くする方法として
前回は≪ウォーキングブリーチング法≫についてお話ししましたが
『あさって結婚式なんですすぐに白くすることはできませんか
?』
と、早急に歯の色をどうにかしたいという状況の方もいらっしゃいます
ウォーキングブリーチング法は効果があらわれるのに大体1ヶ月ぐらいは時間が必要です。
この方法では間に合いませんね
ですが≪ホワイトコート≫という短時間で白くする方法もあります
歯の表面に白いプラスティックの一種を塗ることによって一時的に歯を白くすることです。
歯のマニキュアとイメージしてもらえればわかりやすいと思います
しかしこのホワイトコートは結婚式や大事な行事に合わせて
一時的に短時間で白くしたい場合に適した方法です
あくまでも一時的なものです。マニキュアと同じで剥がれてきます
(個人差はありますが大体1ヶ月程度の持続)
歯を削る必要がなく1回の来院で白くできます
ホワイトコートは自由診療です。
1本 3150円
(サンフラワーデンタルクリニック) 2013年3月 1日 09:11 | 個別ページ | トラックバック(0)