カテゴリ
- カテゴリを追加 (5)
- ホワイトニング (22)
- 院内紹介 (8)
- いただきもの (24)
- お知らせ (23)
- 今日のサンフラワー (61)
- 無痛治療 (2)
- 口臭治療 (5)
- 保険外症例 (4)
- インプラント (23)
- ホスピタリティ (4)
- 矯正治療 (4)
- 勉強会 (8)
- 子供の治療 (5)
- 雑談 (12)
- 補綴 (5)
- 入れ歯(義歯) (2)
- セミナー・勉強会 (12)
- 歯周病 (6)
- 予防歯科 (8)
- プレゼント (2)
- ブライダルデンタルエステ (2)
- パタカラ (1)
- リップエステカテゴリを追加 (1)
- 審美歯科 (5)
- セラミック治療 (9)
- 休日 (2)
- スタッフあれこれカテゴリを追加 (2)
- アンチエイジング (5)
- その他 (3)
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (7)
最近のエントリー

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2011年10月アーカイブ
スタッフブログ 2011年10月アーカイブ
いちばん大きいのください!
先週金曜日の出来事です。
毎週金曜日はご近所のお惣菜屋さんである加茂川さんのお惣菜が
20%offの日でスタッフがいつも心待ちにしている日でもあります。
そんな金曜日のお昼休みに加茂川へ芋天を買いに行った受付の田中さん。
しかし、芋天が見当たりません。
芋天は今まさに揚げているところだったらしく
『あとどれぐらいで揚がりますかーーっ!?
いちばん大きいのくださいっっ!!』
と、大きな声で尋ねたそうです(笑
そんな甲斐もあってアッツアツの大きな揚げたて芋天を食べることができました
田中さん、ありがとう笑
ちなみに田中さん、朝からビックリするようなものを食べてることが多いです。
この日はあさから唐揚げ食べてました・・・。
若いって恐ろしいね・・・、と山田さんと私は言ってます(笑
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月31日 12:52 | 個別ページ | トラックバック(0)
10月のフラワーレッスン♪
山田さんと一緒にプランタンさんでアレンジメントのレッスンを受けてきました
衛生士の戸上です、こんにちは
10月のアレンジメントはハロウィン
ちょうどこの日も土曜日の月末でハロウィンにちなんで仮装して
街中を歩いてる方もたくさんいらっしゃいました
前回はダリアのブーケに苦戦しましたが、
今回のアレンジメントはさくさく作業が進み、あっという間に完成
山田さん、余裕の表情です(笑
今回の花材の中に茶色いベロア生地のような花びらのコスモスがありました
(写真でいうと1番目の写真、右側ミニかぼちゃの花)
そのコスモスの名前がなんと
チョコレートコスモス ショコラ
というらしく、なんとチョコレートの香りがするのですっ
山田さんと2人で顔を近づけながらくんくん
とても癒されましたー
コスモスと言えば、先週受付の田中さんが
お友達とコスモスを見に行ってた様子がUPされていましたね~
私も同じころに衛生士の友人と見てきましたよー
季節を感じる休日を過ごせて大満足でした
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月30日 14:37 | 個別ページ | トラックバック(0)
サンフラワー3周年記念くじ引き当選!!!
こんにちは、衛生士の戸上です
3周年を記念してくじ引きを10月上旬に行いました
1等はなんとソニッケアーの電動歯ブラシ
本日1等に当選されたご家族の方へお渡しいたしました♪
とても素敵なご家族でいつも癒されます
これからもツルピカな歯を維持してくださいねっ
おめでとうございました
今後ともサンフラワーデンタルクリニックをよろしくお願いいたします
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月27日 16:21 | 個別ページ | トラックバック(0)
お花のレッスンに行きました
みなさん、こんにちは山田です
先日、スタッフの戸上さんとまたまたフラワーレッスンに行きました。
今回は「ダリアのブーケ」でした 色鮮やかなお花達を使ってのブーケ! ダリアはとても折れやすくいつも以上に苦戦してしまいましたが、先生が手直しをしてくださり、なんとか仕上がりました
レッスンの後は美味しいハーブティーと手作りクッキーをいただきながら、レッスンを受けた方々と作ったブーケを見せ合ったり楽しいひと時を過ごしました
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月25日 09:06 | 個別ページ | トラックバック(0)
お休みに阿蘇に行ってきました♪♪
こんにちは受付の田中です
最近は朝晩冷え込みますが、皆さんお風邪などひかれてませんか
15日の土曜日は半日の診療でしたので、土曜日の午後と日曜日の朝から
2日連続で阿蘇に行きました
この土日で、B級グルメ大会が内牧あたりで開催されているという情報を入手し、
グルメな私は、、、行くしかない!ということで急いで会場へと向かったのですが・・・
すでにどの商品も売り切れごめん・・・ちーん(°°)
自分でもびっくりするくらいテンションダウン。
持ち直すには何か食べ物を!(笑)
阿蘇神社の近くにある、カレーパンのおいしいお店でカレーパンをいただき満足満足
この日は温泉に入って阿蘇を出ました
そして二日目は~・・・コスモスを見にもう一度阿蘇へ
コスモスが満開だという"萌の里"に向かいました
まずは近くのカフェにてお外でランチ
お腹いっぱいになってさあコスモス畑へ!!!
カメラのセンスがなさすぎてあまりきれいに写っていませんが・・・
たっくさんのコスモス!とってもキレイでした!!
すぐ近くの山田さんちの牧場でソフトクリームを食べて
帰りに西原村のおいしいたこ焼きを食べてっっ
夜は焼き肉をがっつり食べて大満足の連休になりました!
では最後に、大自然を背景に私のどや顔をどうぞ笑"
寒さも元気で吹っ飛ばしていきましょーっっ!!!
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月20日 13:15 | 個別ページ | トラックバック(0)
3rd Anniversary!
サンフラワーデンタルクリニックは10月1日で3周年をむかえました。
みなさまのおかげです。ありがとうございます!
スタッフみんなでクリニックへお花を贈りました
これからもスタッフみんなでサンフラワーを盛り上げていこうと思います
院長、ゆかり先生、いつも食事に連れて行って下さってありがとうございます
それでは最後は私たちの笑顔でおしまいです♪
素敵な笑顔は白く輝くお口元から!
はいっ、キラリーーーーーン
衛生士 山田でした
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 6日 16:21 | 個別ページ | トラックバック(0)
最後の早春塾
院長の岡村です。
インプラントのさらなるスキルアップと最新の情報を得るために毎月東京でセミナーを受講しておりました。
先月9月が最終でした。
ところが、再度帰宅難民をだした超大型台風の影響で東京行きが欠航になる可能性が・・・。
早めに空港に行きJALカウンターにて運行状況を確認。
すると、乗る予定の便は欠航の可能性があり今ならひとつ前の便に変更可能ということ。
明日の便は、問題なさそうなので東京行きを決定し飛行機に乗り込みました。
飛行機は無事に羽田に着き、電車へ・・・。
ところが、目的地の浅草の一歩手前の上野駅で全線運休となり電車を降ろされる羽目に。
駅をでると、タクシー乗り場は長蛇の列。
傘も意味のないくらいのどしゃ降りの雨。
幸運にもタクシーを捕まえることができホテルまでなんとかたどり着きました。
ホテルには、帰宅困難者が今晩の宿をもとめてあふれていました。
東京の出発前にセミナーが開催されるかどうかの確認はしましたが、皆さん参加できるのだろうか?というくらい外は大変な状況です。
時間になりセミナー会場へ着くと、やはり主席者は少なく、30人強が6人!!
欠席者の方はインプラントの第一人者である林先生の最終日に参加できなくて残念だろうなと思いましたが、後日再度開催されることになりました。
出席者全員 修了証をいただきました。
林先生、武田先生お世話になりました。 来月もよろしくお願いいたします。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 6日 13:31 | 個別ページ | トラックバック(0)
サンフラワー3周年!!
副院長の岡村です。
サンフラワーは10月1日で3周年を迎えました。
患者さまにも、スタッフにも恵まれ充実した3年間でした。
新しい1年も
"患者様を第一に考える"
サンフラワーデンタルクリニックで有り続けるよう頑張ります!!
それから、
思いがけず、スタッフから花束を頂きました。
写真は今度UPします。
とても素敵な花です!!
スタッフ皆に院長と二人で感謝しています。
スタッフがいなければ、今のサンフラワーはありませんから。
皆さん、ありがとうございます!!
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 6日 10:31 | 個別ページ | トラックバック(0)
上田兄餃子楼
こんにちは
衛生士の前田です。
最近朝晩寒くなってきましたが、みなさん体調等崩されてませんか?
先週、仕事帰り院長に上田兄餃子楼に連れてってもらいました。
店内は平日にもかかわらず、いっぱいで、
奥には、英太郎さんもいらっしゃってたみたいです。
サラダ、酢豚、餃子、手羽先、エビチリ、チャーハン、ちゃんぽん、杏仁豆腐
と盛り沢山でした♪♪
が、育ち盛りの田中さんを筆頭にエビマヨ、坦々麺を追加注文!!!
結構お腹いっぱいだったのですが、
みんなで美味しく完食しちゃいました
院長いつもありがとうございます
ここで、歯みがきの目的について、
みなさんはどーして歯みがきが必要だと思いますか?
それは、虫歯、歯周病の予防の為です。
その為には、原因となる歯垢を歯ブラシでとり除く事です。
歯垢=バイ菌です。
もちろん食べカスがついていれば虫歯になりやすくなりますが、
それは、直接の原因ではありません。
治療がすんで終わり!!!
と安心するのではなく、健康な状態をより長く維持する為にも
定期的なメインテナンスに是非いらしてください
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 4日 12:15 | 個別ページ | トラックバック(0)
ポスター作成!!
こんにちは衛生士の戸上です
院内掲示物を少しずつ更新しています
今回は2人1組でペアを組み、あーだこーだ話し合いながら作成しました
各チェアに掲示していますので読んで頂けたら嬉しいです
私は山田衛生士とペアで・・・『ホワイトニング』について
患者さまが疑問に思うことを中心にQ&A方式で作ってみました
前田衛生士と受付の田中さんは・・・『子どもの虫歯予防』について
乳歯が「生える時期や保護者の方に知って頂きたいポイントなどをまとめています
『お゛、お゛わ″っだぁぁぁ~』 という田中さんの表情に注目です(笑 おつかれさまでした
院長&ゆかり先生ペアも只今作成中です
お楽しみに~
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 3日 00:26 | 個別ページ | トラックバック(0)
(サンフラワーデンタルクリニック) 2011年10月 2日 00:05 | 個別ページ | トラックバック(0)
« 2011年9月 | メインページ | アーカイブ | 2011年11月 »