カテゴリ
- カテゴリを追加 (5)
- ホワイトニング (22)
- 院内紹介 (8)
- いただきもの (24)
- お知らせ (23)
- 今日のサンフラワー (61)
- 無痛治療 (2)
- 口臭治療 (5)
- 保険外症例 (4)
- インプラント (23)
- ホスピタリティ (4)
- 矯正治療 (4)
- 勉強会 (8)
- 子供の治療 (5)
- 雑談 (12)
- 補綴 (5)
- 入れ歯(義歯) (2)
- セミナー・勉強会 (12)
- 歯周病 (6)
- 予防歯科 (8)
- プレゼント (2)
- ブライダルデンタルエステ (2)
- パタカラ (1)
- リップエステカテゴリを追加 (1)
- 審美歯科 (5)
- セラミック治療 (9)
- 休日 (2)
- スタッフあれこれカテゴリを追加 (2)
- アンチエイジング (5)
- その他 (3)
月別 アーカイブ
- 2023年2月 (1)
- 2022年11月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (1)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (4)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (2)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (2)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (2)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (2)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (5)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (4)
- 2017年2月 (5)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (4)
- 2016年11月 (4)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (4)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (4)
- 2016年3月 (4)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (5)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (5)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (5)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (3)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (5)
- 2014年4月 (4)
- 2014年3月 (4)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (4)
- 2013年12月 (4)
- 2013年11月 (5)
- 2013年10月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (7)
- 2013年6月 (6)
- 2013年5月 (4)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (8)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (5)
- 2012年11月 (5)
- 2012年10月 (7)
- 2012年9月 (2)
- 2012年8月 (4)
- 2012年7月 (4)
- 2012年6月 (6)
- 2012年5月 (5)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (8)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (11)
- 2011年9月 (8)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (8)
- 2011年3月 (7)
- 2011年2月 (6)
- 2011年1月 (7)
- 2010年12月 (7)
- 2010年11月 (7)
- 2010年10月 (4)
- 2010年9月 (6)
- 2010年8月 (2)
- 2010年7月 (2)
- 2010年6月 (2)
- 2010年5月 (5)
- 2010年4月 (13)
- 2010年3月 (8)
- 2010年2月 (11)
- 2010年1月 (18)
- 2009年12月 (7)
- 2009年11月 (12)
- 2009年10月 (9)
- 2009年9月 (7)
最近のエントリー

HOME > スタッフブログ > アーカイブ > 2016年3月アーカイブ
スタッフブログ 2016年3月アーカイブ
プレママ・ムシバ予防
こんにちは。
副院長の岡村です。
昨日は所属しているこどもとママの健口を育む会のメンバーとして福田病院の母親学級で0歳からの口腔育成というテーマでお話をしてきました。
...とても短い時間の中で
・妊娠中の口腔内の変化
・ムシバ・歯周病はバイオフィルム感染症
・お子さんをカリエスフリー(ムシバのないこども)に育てるには
・お子さんを良い歯並びに育てるには
・かかりつけ歯科医について
などなど、めいっぱい話してきました。
残念ながら・・・
熊本市は政令指定都市の中で3歳児のう蝕(ムシバ)有病率がワースト1!!
妊娠中の母親が未処置ムシバを保有している場合はそのこどもが2歳になると75.9%がムシバになっているという統計があります(妊婦と歯科治療とカウンセリングより)。そうでない場合24.1%なので妊娠中の母親のムシバの有無と子供のムシバ有病率と深く関係があることがわかります。
ということは・・・
熊本市のプレママが未処置ムシバを持っている割合が高いということになります。
この機会にムシバ予防に対する意識が低いという厳しい現実をしっかり認識していただきたいです(もちろん、しっかりムシバ予防をされていらっしゃる方もいますよ)。
安定期のうちに歯科治療をおこなって生まれてくるお子さんのムシバ予防をはじめましょう!!
プレママ期からムシバ予防は始まっています!!
まずは、ミュータンス菌を減らす!
ママの口腔(もちろん同居家族も)を健康にすることからはじめましょう!
痛みなどの症状がない=ムシバがないと思っていらっしゃる皆さん、要注意ですよ~。
しっかりチェックをせずに自分は健康だと思われている方がムシバの有病率を引き上げ他の方に感染させていることを忘れないでください。
また悪くなってから行く歯科はかかりつけ歯科ではありません。
治療を受けるたびに歯の状態は悪くなるのですから健康になんのプラスにもなりません。
的確な診査により個々のリスクに応じた「ケア」を実施してくれるかかりつけ歯科医にいきましょう。ムシバ・歯周病の原因となる菌を除去することでずいぶんリスクは低くなります。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2016年3月19日 09:10 | 個別ページ
デンタルエステセミナー受講
こんにちはヽ(^0^)ノ
先週の日曜日にTeeth coco 歯科衛生士 米田美和さん主催の
デンタルエステセミナーに井上と戸上で受講させていただきました。
当院でもデンタルエステメニューがありますが
よりよいデンタルエステの技術向上のために学ばせてもらいました。
・歯肉マッサージ
・ティースクリーニング
・リップエステ
・ハンドマッサージ
デンタルエステの技術だけでなくどのように対応すれば
患者様と信頼関係を築いていけるのか
初心に戻るような気持ちであらためて感じたこともありました。
今後、サンフラワーのデンタルエステメニューも少しずつ改善していく予定です!!
決定しましたらまたお知らせしますのでお楽しみに♡
院長、ゆかり先生、
セミナーに参加させていただきましてありがとうございました^^
(サンフラワーデンタルクリニック) 2016年3月14日 20:13 | 個別ページ
桜咲く☆サンフラワー( *´艸`)
こんにちは、最近お昼が暖かくなってきましたね。
ここ数日の暖かさで、クリニック入口側にある桜の木の花が咲きました
毎日水をあげて待っていた甲斐がありました。
見頃です。とっても綺麗です
ぜひ、皆様、検診にいらして下さい。
桜に癒されますよ♪
写真は綺麗な桜と、桜に負けないくらい綺麗な衛生士の井上&富髙コンビです♪
啓翁桜(けいおうざくら)というそうです。患者様に教えていただきました♪
通常の桜より少し早く開花するそうです。
実は、この季節は花粉症、な2人です。
あと、先日院長とゆかり先生からバレンタインデーのお返しを頂きました♪
チョコレートと、ゆかり先生おすすめのリップクリームでした(*´ω`*)
チョコレートに真っ先に目を輝かせたのは、やっぱり衛生士井上でした。
美味しかったです!!!
リップクリームは早速愛用しています
院長、ゆかり先生ありがとうございました!!
それではまた。受付高橋でした。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2016年3月11日 18:48 | 個別ページ
ミーティング
こんにちは!
暖かかったり、寒かったりと変な天気が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?
まだまだ、インフルエンザも流行っているようです。どうぞ、お体ご自愛くださいませ。
さて、先日、月に1度のミーティングが行われました。サンフラワーデンタルクリニックがより良いクリニックへ向上するように、また、患者様がこのようなクリニックに出会えてよかったと笑顔で帰って頂けるクリニックになるよう、みっちり話し合いを行いました。
ミーティングが終わると、スタッフ全員が楽しみにしているお食事会です♪
今回は上の裏通りにあるにお世話になりました。どの料理も美味しく、ひと皿お料理が出されるとすぐに食べ終えてしまう状態でした...。笑 日頃、ダイエットに励んでいる私たちですが、この日だけはダイエット解禁??です。お腹いっぱいいただきました!
また、明日からの診療へのエネルギーとして蓄えさせていただきました。
院長、ゆかり先生、ご馳走様でした。
(サンフラワーデンタルクリニック) 2016年3月10日 10:43 | 個別ページ